リメイクコンテスト、滑り込みでエントリー2021.04.30 11:29今回、送られてきたシンプルで清楚目のおはホワイトのカットソーは「保護者会に来ていこうかしら」というテイスト。コンテストエントリーが間に合わなければなんなら着ちゃお!と思ったのですが
簡単リメイク!は自由だ〜〜♪2021.04.29 13:06リメイクコンテスト。間に合わなければ次回でも資材持ち越しでの参加できるということで 一応申し込みだけしておいたのですが(☝︎ギリギリに😂) 雨と風の祝日☔️子どもたちにサッカーも、自転車も誘われなかった✨ので作業できました。ありがとう、お天気。ありがとう、子供たち。まずは、真っ...
血管の切れそうな日々、ありがとう!2021.04.28 00:35毎朝の子供の送り出したいへんですよね〜〜〜。今朝の我が家の双子ギリギリまで遊ぶ!時間がないのをお母さんのせいにする!怒られてやる気なくしてふてくされる!今朝もすっかりバスぎりぎりで私に怒られまくってふてくされてバスに乗って行った次男。笑顔で手を振る長男の横で「お母さんなんかきらい...
素材の力!の大切さを感じたクッキー2021.04.27 00:04いただきもののクッキーがとても美味しくてどこのー?と調べてみたら宮崎県お菓子の昭栄堂さんの「九州 純バタークッキー」というものでした。和三盆が優しい甘さで九州は宮崎県、高千穂のバター100%だそうで、バターの香りの高さが贅沢。ほろほろとした食感は小麦粉へのこだわり?!でしょうか福...
子どもだましじゃないよ、ハードル高めな折り紙の本2021.04.26 02:52先日の記事で紹介した恐竜の折り紙の本、こちら残念ながら単行本が廃盤なのか手に入らず電子書籍のみになっていました。高いお金出せば買える!(、、けど買わないよ)恐竜の折り紙の本、手元に置けないのが残念です。そんなわけで次男には誕生日にはこちらの一冊『どうぶつの折り紙』をプレゼントしま...
6歳、「胸いっぱい」を表現できるようになりました。2021.04.24 20:08子どものお誕生日への情熱それはそれはすごいですよね。先日6歳になった双子。2.3ヶ月も前から「あと何回寝たらお誕生日?」を繰り返し、当日ははちきれんばかりに胸いっぱい!やっときた誕生日に感激しまくっているのですべてが輝いて見えるのでしょうね✨「こんなおいしいごはんを作ってくれてあ...
遊園地の思い出をリメイク♡2021.04.23 23:44遊園地のパーカーをリメイクさせていただきました。裏地にはシャツを。どちらもご依頼者のものだけあって表と裏のテイストがとても合って素敵なバッグに仕上がりました。
8歳のワンピース2021.04.04 21:20娘の誕生日にワンピースを作りました。muniさんのロマンティックブラウスです。胸のフリルと襟元のフリルがその名の通りロマンティック♡ですが、このパターンで感動したことはそのかわいい形だけではなく縫製の手軽さ。袖部分はカフスです。でもカフス開きってひと手間ふた手間ありますよね?それ...
双子育児は加圧トレーニングに似ている2021.04.04 03:335歳の双子男子が、スイミングの短期教室に通っています。初めてのプールにどきどきしながらはしゃぐ姿、真剣な姿、お友達たちとふざける姿それを窓越しにゆっくり見守れる時間信じられないほど優雅で奇跡です✨お姉ちゃんの時は観られませんでしたから。。他のお母様方が、我が子をじっくり観て写真な...
決めては子どもの「質問力」2021.04.02 05:22ハンドプレス機、購入しました✨こちらの記事にハンドプレス機が欲しいなぁと書いたのが一月。ベビー用品のご依頼をきっかけに再考してみました。手で握るタイプのハンドプレスは持っていますが、これだけでは人様のものをお作りするには不安でした。プラスチックスナップのつけ具合が。我が子にもベビ...
山へ行きました。2021.03.31 20:53一年越しのキャンプへ行ってきました。ときがわ町の堂平天文台がある星と緑の創造センターモンゴル式のテントが建っているのでテントや寝袋などはいらずバーベキューセットなどだけ準備してゴー!広いタイプのテントをお借りしたのですが中は割と広いので子どもたちが中でおもちゃのバトミントンや野球...