子どものお誕生日への情熱
それはそれはすごいですよね。
先日6歳になった双子。
2.3ヶ月も前から
「あと何回寝たらお誕生日?」
を繰り返し、当日は
はちきれんばかりに胸いっぱい!
やっときた誕生日に感激しまくっているのですべてが輝いて見えるのでしょうね✨
「こんなおいしいごはんを作ってくれてありがとう!」
「こんな美味しいケーキを用意してくれてありがとう」
「こんなステキなお誕生日にしてくれてありがとう!」
ケーキも食べ
プレゼントでひとしきり遊び
寝る前には
「みんなやさしい!
この家に生まれてよかった!」
と真顔で言ってくれました。
私の方がボーナスをもらった気分。
6歳という年齢は
胸いっぱいの喜びを
それを自分の中にある言葉で
精一杯表現しようとして
まだそこに恥じらいがなくて
ストレートに伝えてくれるのでしょうね。
かわいい言葉たち。
一生覚えておきたい。
先日、幼稚園のお誕生日会に参加させてもらいました。誕生月の父兄だけ呼んでもらえます。その時にも
「誕生日、ぼくはまだまだ先なんだよ〜」
「わたしは〇月だよー」
みんなが口々に教えてくれました。
誕生日を待ちこがれる子供たち。
かわいすぎ♡
一年生になる前の
ちょっとお兄さんお姉さんになったけど
まだまだ幼い目が離せない子どもの時代。
あと一年で小学生。
成長しまくりの一年。
よい一年になりますように。
6歳になってくれて
うれしいなぁ。
0コメント