今年はお気に入りの形のTシャツが見つかってうれしい!
というお話はこちら☟
さて
実際に作ったのは、こちらの四着。
ステンシルも入れました。
生地によって雰囲気も変わります。
ソレイユ・・・ファイン天竺
「大人の天竺」というだけあって色も質感も仕立て映えもに◎(二重丸)!
育児と家事に追われる日常着として着るので、コットン100%、薄手、が理想的なのですが、そこを満たしながらも
大人が着てもチープじゃない、そんな生地でした。
RickRack・・・スタンダード天竺
そういえばこの生地「ミルク」残ってる!と思い出し作りました。
そばかすがほんのりあって薄手。
真っ白ではないところが、ちょうどステンシルの文字の雰囲気と合いました。
透け感はあります。
CHECK&STRIPE・・・インディゴ天竺
水通しの際、すごく色落ちしました。藍染職人になった気分♡
友人にいただきました。昔の生地だそうです。「インディゴ染」っていうこの言葉の響きにぐっときます。
「インディゴ染の生地なの」
と言いふらしたい。さすがにいいお色です。
こんな感じで
今年のティシャツ、そろいました!
0コメント