お小遣いを握りしめて買ったもの

長女、2年生、
時々お小遣いをもらっています。
夫の足踏みをするともらえる😂
あげすぎには目を光らせる鬼がいるので
一回にもらえるのは10円から50円で
ひと月200円は超えない程度です。

その大切な大切なお小遣い。
10円玉や50円玉の混ざった330円を
お財布に入れて、買ったもの。

小瓶の中に熱帯魚が泳ぐ風のおもちゃと、
恐竜の化石発掘のおもちゃ2つ。
こちらは弟たち用に。
これを買う!と決めて
一週間、買い物を楽しみにしていた娘

店員さんも優しそうだし空いていたので

お財布からジャラジャラとお金を出して、
緊張しながらお支払いする姿を
少し離れて見守りました。

なんだかジーンときてしまう
母、弱っ。

***

弟たちも大喜び。
娘もそれをみて心底うれしそうでした。

初めてのお小遣い、
素敵な使い方ができたと思います。  

誰かに喜んでもらえる喜び。
そういうものって幼い子たちも
しっかりと持っていて
人の根源的な喜びなんだなと

そして、それは人を動かす
エネルギーなんだなと

改めて思いました。

※お買い物先はキャンドゥです✨

0コメント

  • 1000 / 1000