折り紙のコツつかみました!

モササウルス折りました。
前日に挫折しているので
慎重に進めます。

わかりました!ポイントは

折りスジをしっかり付けておくことと
細かい部分は爪楊枝とピンセットを使うこと

仕上げは多少の力技でそれっぽくする!
今回は20分でクリアしました😎

大喜びでしてくれるかと思いきや

「あ、できた?ありがと!」

案外さらっと
していました😅
そんなもんですね。

恐竜の折り紙を折り🦖
夜は恐竜の絵本を読み🦖
恐竜のバッグを持って幼稚園へ行く🦖

恐竜づくしです。

男子たちが、
こんなにも恐竜に夢中になれる恐竜の魅力が
母にはちんぷんかんぷんですが

夢中になれることは、どんどん知識が深まっていくからすごい!
知らないことをどんどん教えてくれます。
好きなことは追求できるんだなと
改めて思います。

私も興味のないことは、
まったくできない子供でした。

色んなことに興味津々の子ども時代。
色んなことを見て知って体験して
自分の中の「好き」を
ズンズン掘り続けて行って欲しい。

今日も、なんちゃらザウルスを折る予約入っています。
(興味がないから名前もう忘れてる)

0コメント

  • 1000 / 1000